ミニチュアダックスのブリーダーとして、自分自身が経験したり感じた事から、納得のできるものを作っていき、同じ思いを持っている
ダックスフンドのオーナー様やそのワンちゃんに喜んでいただけたら…という思いが銀座ダックスダックスの始まりでした。
ダックス専門店のDDドッグフードやサプリメントはロング、ワイヤー、スムース、
そして、小型犬~大型犬まで沢山のワンちゃんに愛用いただいております。
ミニチュアダックスの子犬、洋服やミニチュアダックスフンドの飼い方、しつけ、
ヘルニアやアレルギー等の健康のお悩みやご相談も銀座ダックスダックスへ。
トリミングやビューティーケア、一時お預かりも行っております☆
ドッグフードサンプルもございますのでお気軽にお問合わせ下さい。
私の大切な子供たちのために…
この子達を見ていて経験したこと、感じたこと、やってあげたいと思ったこと…
自分自身が後悔することなく納得できるものを作っていき、
同じ思いを持っている方々やワンちゃんに喜んでいただけたら…
そんな思いが「銀座DAX DACHS(ダックス ダックス)」の始まりでした。
皆さんは自分のワンちゃんが、
「どんな親から、どのように産まれ、どんな兄弟姉妹たちと、どのように育てられ自分の所に来たのか・・・」
知りたいと思ったことはないですか?
私の最初の娘であるララはペットショップで購入した子でした。
いくつものペットショップを回り「一番かわいい子」ということで選んだのがララでした。
「ペット」として飼ったはずなのに一緒にいればいるほど「親子」のような気持ちになってきました。
「ララママ」となった私は、かわいくなればなるほど「この子はどんな親からどのように産まれて、
兄弟姉妹たちとどのように育ったのか」知りたくなりました。
ペットショップで購入したので当然のことですが、後日届いた血統書を見て京都出身であることと
血統書に書いてあること以外、残念なことに何も知ることは出来ません。
この思いから、看板犬(私の子供たち)が産む子に関しては、新しい飼い主さんにお引渡しさせていただくまで、
「どのように産まれ、兄弟姉妹たちとどのように育ったか」をお伝えしたいと
「育児日誌」を書き、一緒にお渡しするようにしています。
※育児日誌の写真は生まれた状況などにより少しずつ違います☆
2008年1月18日のアプ出産の育児日誌です↓
生まれたばかりのパピーの写真も撮れました!
2004年にチャチャが出産した時の育児日誌です↓
一番下の画像はジャズくん!(^0^)
銀座ダックスダックス | ・ご挨拶 ・DAXDACHS HISTORY |
ワンちゃん編 | ・看板犬たちとの出会い ・お洋服について ・健康について ・育児日誌 ・私達に出来る事(パピー編) ・交配犬ブレイブの長~いお話 |
オーナー様編 | ・酵素について その1 ・酵素について その2 ・化粧品について ・人間のダイエットと健康について |
〒104-0061
東京都中央区銀座1-15-12
JMSビル1F
TEL 03-3535-4772
FAX 03-3535-4773
MAIL staff@dachs.jp